その1間違いない印刷会社の選び方
冊子の印刷会社はどうやって選べばよいのでしょう?
はじめての印刷物、特に冊子を発注する時に大事なポイントが3つあります。さっそく押さえておきましょう。
価格は安いに越したことはありません
しかし安ければよいというわけでもありません。 価格を判断する要素は品質と納期に関わってきます。 |
|
品質は高いに越したことはありません
でも過剰な品質は不必要です。 冊子には用途に見合った品質(用紙・製本など)を選ぶ事が大切です。 |
|
納期は早いに越したことはありません
ですが印刷・製本にはそれなりに時間がかかります。 「急いで欲しい」という要求にこたえる対応力があるかと言う事です。 |
では、この価格・品質・納期を満たす印刷会社を選ぶポイントはどこにあるのでしょう。
- 価格標準的な冊子の価格を明示してある事。
- 品質お客様の要望を良く聞いて
最適な仕様を提案してくれる会社である事。 - 納期緊急の対応ができる事。
以上の点を重視して印刷会社を選んでください。
最後に印刷会社に連絡する前にどんな冊子を作りたいのか整理しておきましょう。
予算 | おおよその予算を決めておきましょう。 |
---|---|
用途 | どんな冊子を作りたいのか。(例:エッセイ集・論文集・プログラムなど) |
頁数 | おおよそのページ数をお知らせください。(例:A4で○○枚・原稿用紙○○枚) |
出稿 | データ(word・イラストレーターなど)や原稿・版下支給など |
納期 | いつまでに完成・納品なのか |
以上の事をある程度きめておいていただければ、印刷会社の側から見積もり・提案が早くかつ適切に出来ます。
さぁ、あなたも印刷会社へ連絡してみてください!
次号は「金額比較について」です!