新規会員登録

冊子印刷ドットコム-HOME » 店舗概要 » 冊子印刷ドットコムのなかのひと

冊子印刷ドットコムのなかのひと

  • 営業社員のご紹介
  • 制作部のご紹介
  • 工場のご紹介
  • 品質管理・情報セキュリティ基本方針

バトンを繋ごう〜冊子がお客様のもとへ届くまで〜

営業社員のご紹介

岩本泰隆

岩本 泰隆
Iwamoto Yasutaka

役  職:WEB事業部…冊子印刷ドットコムの窓口
趣  味:アイロンがけ・NFLテレビ観戦(グリーンベイ・パッカーズ)
特  技:アユ釣り
モットー:明日があるさ

冊子印刷ドットコムのお客様担当です。印刷営業20年余の経験を活かし、なるべくお客様にわかりやすいように対応させていただきます。冊子印刷に関してどんなご質問にもお答えしたいと思っています。

新谷和巨

新谷 和巨
Shintani Kazuo

役  職:WEB事業部…お客様窓口を担当いたしますのでよろしくお願いいたします。
趣  味:休みの前日、自宅リビングで夜中独りでDVD 鑑賞。
好  物:ケーキの差し入れはいつでも大歓迎です。
モットー:何事も相手の立場に立って考えることを心掛けてます。

毎日沢山のお客様にお電話を通してお会いできる事が非常に楽しみでワクワクしております。プロとしての誇りを持って世界にひとつしかないマイBook から様々な冊子まで心をこめてお届けしていきます。お電話にてお会いするのを楽しみにしております!

中尾元哉

中尾 元哉
Nakao Motoya

役  職:WEB事業部…冊子印刷ドットコム窓口
趣  味:野球観戦・ゴルフ打ちっぱなし・渓流釣り
好  物:お酒に合わないもの??(甘党)
モットー:「できる!」を形に。

外交営業の経験を活かし、お客さまのお悩み・ご相談を「一緒に」解決していきたいと考えております。お電話の向こうのお客さまの「笑顔」がなによりのモチベーションです。解決のための第一歩、お問合せのご一報お待ち致しております。

西尾直哉

西尾 直哉
Nishio Naoya

役  職:工務課…生産本部長、購買(外注・資材発注)管理と工程管理
趣  味:パソコン。暇な時は1 日中ネットサーフィンやってます。
特  技:長文を書くこと。書いているうちに支離滅裂になり、文脈がおかしくなっていく…。
モットー:調和。全体のバランスを常に考える。

一期一会。ネット通販をはじめてからこの言葉の意味を常に意識するようになりました。顔の見えないお客様からのお仕事をただ事務的にこなすだけではなく、お客様に冊子印刷ドットコムを使って良かったと思ってもらえるような、そんな仕事をしたいと考えています。是非一度、お問い合わせください。

厨子勝宏

厨子 勝宏
Zushi Katsuhiro

役  職:企画課…印刷物の企画・デザイン、ご入稿頂いたデータのチェック
趣  味:最近は息子と遊ぶこと、カメラ
好  物:魚全般(特に鯖)
モットー:自分に出来ることを一生懸命する(背伸びをしない)

冊子印刷ドットコムをご利用いただきありがとうございます。これまでで多くのお客様にご利用頂いて感謝感激です!! お客様に満足いただける商品を提供できるようデータのチェック、ホームページでのサポートの充実に頑張っていきます。表紙のデザイン、本文の制作もやっていますので、どうぞお気軽にお問い合せください。

中瀬佳子

中瀬 佳子
Nakase Keiko

役  職:企画課…入稿データのチェック、電子ブックの制作、NEWS冊子コムの制作
趣  味:神社仏閣めぐり、買い物
奈良のオススメ:春日若宮おん祭
モットー:食えばなおる

毎日たくさんお客様の入稿データをチェックさせていただいておりますが、「お客様にとってはそれぞれが、ただひとつの冊子である」ことを肝に銘じて1 つ1 つ丁寧な仕事をしていきたいと思います。

小林直哉

小林 直哉
Kobayashi Naoya

役  職:製本課…断裁、丁合、無線綴じ
趣  味:模型作り
好  物:焼肉、洋菓子
モットー:やれば出来る

製本課は冊子作りの最終工程です。断裁から包装、梱包まで「次工程はお客様」ということを常に意識し、良い物を届けられるよう心掛けています。

酒井亮

酒井 亮
Sakai Makoto

役  職:印刷課…オフセット印刷
趣  味:漫画。漫画は作者で読みます。
好  物:なんだかチーズが入っているのが好きみたいです。
モットー:案ずるより産め(易いとは言わない)

印刷という世界に携わるようになってから、市販の本を買っても刷り上がり具合が気になる毎日。何より品質に係る部署として、誇りと緊張感を持って作業に取り組んでおります。お客様と直接お会いする機会はいただけませんが、商品を通じて心意気を感じていただければと、日々願っております。

制作部のご紹介

データづくりのポイント

チラシならつくったことがあるけれど、ページものは初めてで、綴じ方やデータのつくり方がよくわからない。
そんな方も多いと思います。弊社デザイン部では、データを入稿する際のポイントをまとめました。

PDF入稿をおすすめします。

Word、ExcelなどOffice系ソフトの場合印刷に適したデータに変換する必要がございます。
弊社で変換すると1ページにつき300円の変換料金がかかってしまいます。
お客様ご自身でPDFに変換して頂き入稿されますと変換料金はかかりません。

PrimoPDFでワード・エクセル・パワーポイントをPDF変換します。

PrimoPDFとはフリーでダウンロード提供しているPDF変換ソフトです。
まずはPrimoPDFをインストールしましょう。

PrimoPDFダウンロードサイトへ

ダウンロード後は冊子印刷ドットコムHPのOfficeからPDF変換入稿に沿って
PDFに変換するだけでOK!!

入稿データチェックポイント
Illustratorでご入稿の場合
フォントはアウトラインされていますか。
リンク画像が入っていますか。
カラーモードはCMYKで作成されていますか。
1色刷り面はグレースケールで作成されていますか。
塗り足しはありますか。

アウトライン後にフォント検索をしてフォントがなくなれば全てアウトラインされたことになります。

PDFでご入稿の場合
フォントは埋め込まれていますか。
変換したPDFは原稿サイズと同じですか

フォント名の後に(埋め込みサブセット)と付いていればフォントが埋め込まれています。

工場のご紹介

印刷から製本まで、全て自社工場で行っています。

同業者の方でないと、印刷の現場ってどんな風になってるか、ご存じない方も多いと思います。
「はじめて注文したいけど、本当にちゃんとできるのかな。」「どんな風に冊子ってつくられるんだろ。」
そんな疑問を持っている方は意外に多いもの。
ご存じの方にも、そうでない方にも、冊子印刷の現場をご紹介しちゃいます。

製版

お客様からいただいたデータは、制作部でチェックし、問題なければ製版へ行きます。
冊子印刷ドットコムでは、「シルバーマスター」という版を使用しています。
この版があれば、何枚でも刷れちゃうのです。

印刷

版ができあがったら、いよいよ印刷です。
弊社熟練の印刷スタッフが、インクの乗りや乾きを見極めて刷って行きます。
ひとつのデータが何枚にもなっていく現場は圧巻です。

製本

印刷の次は最後の工程、製本へと移ります。
印刷後、インクが乾いたらまず製本機で綴じていきます。
もちろん中綴じ、無線綴じによって機械が違います。
ここでも弊社熟練の製本スタッフが、真中の位置や綴じかたを考え、スピーディかつ正確に作業をしております。

発送

印刷・製本ができたら最後の仕上げ、「化粧断ち」といわれる作業をします。
化粧断ちとは、上下左右を少し切って、きっちりしたものに仕上げるという事です。
その後、検品、梱包、発送となります。

いかがでしたか?冊子ができるまでの流れと、弊社の工場の空気を少し感じていただけましたでしょうか。
冊子印刷ドットコムでは、毎日このようにして冊子を生み出しています。
また、ミス、ロスをなくすための様々な工夫や対策も行っております。
さらに、ISO9001を取得し、セキュリティ物件にも対応しております!

品質管理・情報セキュリティ基本方針

品質管理

お客様の満足を実現し、信頼される企業を目指します。
当社はこれを達成するために、下記の方針を立てています。
  1. 顧客要求を深く理解した受注活動に努めます。
  2. ミス・ロスを失くし“クレーム0”をめざすため作業全体の仕組みを継続的に改善していきます。
  3. 万一、クレームが発生した時は、迅速かつ適切な対応でよりお客様の信頼を得るよう努めます。
  4. より良い製品が提供できるよう協力業者とは、信頼と緊張感のある関係を維持していきます。
  5. 全社員の技術力及び知識の向上を目指し、人材育成に努めます。

上記を実現するために品質マネジメントシステムを構築、実施およびその有効性を継続的に改善します。
(平成19年6月29日 代表取締役社長 中村信也)

情報セキュリティ基本方針

情報産業に携わる印刷会社として、お預かりしている情報資産及び保有する情報資産を
社内外の脅威から守り、信頼される企業を目指します。
  1. 当社が取り扱う全ての情報資産を漏洩、改ざん、破壊、利用妨害などのリスクから守るため効果的な管理策を講じます。
  2. 情報セキュリティに関する法令、規則、ビジネスパートナーとの契約を遵守します。
  3. 情報セキュリティ対策は、業務内容の変更、作業環境の変化、法令・基準の変更などを考慮し、定期的に見直し改訂します。
  4. 全社員に情報セキュリティに関する教育・訓練を実施し、情報資産の保護意識の向上と情報セキュリティの確保に努めます。

上記を実現するために情報セキュリティマネジメントシステムを構築、実施およびその有効性を継続的に改善します。
(平成19年6月29日 代表取締役社長 中村信也)

バトンを繋ごう〜冊子がお客様のもとへ届くまで〜


冊子印刷ドットコムに電話で相談する

お問い合わせフォーム


メルマガ会員限定キャンペーンやってます


© 株式会社春日 All rights reserved.

このページのトップへ戻る