冊子印刷ドットコム-HOME » スタッフ日記 » おもしろい絵

スタッフ日記

おもしろい絵

先週の土曜日、昨年秋リニューアルオープンした大和文華館にリニューアル後初めて行きました。「ささゆりの無料招待デー」だったこともあり、多くの人が訪れていましたが、お目当てのササユリの開花には少し早かったようで、咲いているのは一輪だけでした。それでも雨の中に咲いているたった一輪のササユリというのもなかなか風情のあるものでした。

展覧会は「信仰と絵画」という企画で、中でも国内に現存する「マニ教絵画」が全て展示されているという珍しい内容でした(全国初の事だそうです)。

「マニ教」とは、3世紀ごろのササン朝ペルシャのマニという人が開祖で、ユダヤ教・ゾロアスター教・キリスト教・仏教など、様々な宗教を取り入れた、かつては世界中で信仰されていた宗教だったそうですが、現在では消滅してしまった宗教です。

で、その「マニ教絵画」ですが、パッと見た感じでは仏教絵画に見えるのですが、よくよく見ると「なんかヘンだぞ…」という、思わず見入ってしまうような絵で、中でも「宇宙図」というタイトルの絵はよくよく見なくても、一目で「なんだこりゃ!」という、マニ教の世界観をあらわしたおもしろい絵でした。会期は6/19(日)までなので、宗教絵画やマニ教に興味のある方は、ササユリもちょうど見頃になっていると思いますので、ぜひご覧になってください。

最新記事

© 株式会社春日 All rights reserved.

このページのトップへ戻る