今さら知った衝撃的な事実!
今回のメルマガバックナンバーは印刷の知識ではありませんが、
知ってびっくり知ってる人には当たり前という話(そんな大げさな話ではありません)
【メルマガNEWS冊子コム】2014/12/15
普段あまりテレビも見ないし、本も読まないのですが知識欲はある方なので、ふと気になったことを調べることがよくあります(主にインターネットで)。
そんな時、たまに自分が間違って覚えていたことに出くわします。
先日、昔やっていた刑事ドラマ「特捜最前線」について調べていた時(なぜ調べていたかは忘れました。。。)EDテーマ「私だけの十字架」に関して衝撃的な事実を知ってしまいました。
この「私だけの十字架」を歌っていた歌手はよく「クロード・チアリさん」と間違われます。大学時代の友人にも間違えて覚えているやつがいたので、よく笑いながら「チアリーノやで」と正していました。

私自身は小さいころから別人だと認識していたので、自信満々に突っ込んでいたのですが。。。?
既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが、「私だけのの十字架」を歌っていたのは「ファウスト・チリアーノさん」と言います。
イタリア・ナポリ出身の歌手で、今でも現役らしいです。
ニコニコのりでおなじみの「クロード・チアリさん」でもなければまして謎の人物「チアリーノ」でもありませんでした。
しかし今まで誰からも「チアリーノって誰やねん!」と突っ込まれたこともなかったのに。。。最終回から20年くらい経過して、今さら知った衝撃的な事実でした。
私が印刷の世界に入ってだいたい15年くらいになります。
メルマガにもたまに仕事で学んだ印刷の知識っぽいことを書きますが、今回のように自分が自信を持って信じていた事実が実は間違っていた!
なんてこともある訳ですから、改めて、発信する情報の正確性に細心の注意を払って仕事をしたいと感じたできごとでした。
そして間違っていたと気付いたときは「間違ってました」と素直に言える心の余裕は持っていたいと思いました。

発行責任者 : 西尾 直哉(株式会社春日/冊子印刷ドットコム)
知ってびっくり知ってる人には当たり前という話(そんな大げさな話ではありません)
【メルマガNEWS冊子コム】2014/12/15
普段あまりテレビも見ないし、本も読まないのですが知識欲はある方なので、ふと気になったことを調べることがよくあります(主にインターネットで)。
そんな時、たまに自分が間違って覚えていたことに出くわします。
先日、昔やっていた刑事ドラマ「特捜最前線」について調べていた時(なぜ調べていたかは忘れました。。。)EDテーマ「私だけの十字架」に関して衝撃的な事実を知ってしまいました。
この「私だけの十字架」を歌っていた歌手はよく「クロード・チアリさん」と間違われます。大学時代の友人にも間違えて覚えているやつがいたので、よく笑いながら「チアリーノやで」と正していました。

私自身は小さいころから別人だと認識していたので、自信満々に突っ込んでいたのですが。。。?
既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが、「私だけのの十字架」を歌っていたのは「ファウスト・チリアーノさん」と言います。
イタリア・ナポリ出身の歌手で、今でも現役らしいです。
ニコニコのりでおなじみの「クロード・チアリさん」でもなければまして謎の人物「チアリーノ」でもありませんでした。
しかし今まで誰からも「チアリーノって誰やねん!」と突っ込まれたこともなかったのに。。。最終回から20年くらい経過して、今さら知った衝撃的な事実でした。
私が印刷の世界に入ってだいたい15年くらいになります。
メルマガにもたまに仕事で学んだ印刷の知識っぽいことを書きますが、今回のように自分が自信を持って信じていた事実が実は間違っていた!
なんてこともある訳ですから、改めて、発信する情報の正確性に細心の注意を払って仕事をしたいと感じたできごとでした。
そして間違っていたと気付いたときは「間違ってました」と素直に言える心の余裕は持っていたいと思いました。

発行責任者 : 西尾 直哉(株式会社春日/冊子印刷ドットコム)