サービス
近所のスーパーがリニューアルオープンしました。
オープンの日はちょこっとのぞきに行ったんですが、数日後、普通に買い物に行きました。
オープンの日ほど混んではいなかったんですが、本社とかから手伝いに来たんであろう普段見かけないおじ様たちが、少し異なる雰囲気で店の中をうろうろしていました。
これが何というかちょっと「不快」に感じました。
忙しいのは分かるんですが、狭い通路を早足で向かってきました。
買い物しながらでしたが、私は少し横によけて道を譲ったのですが、礼も言わず素通り、別の通路では商品を選んでいるときに後ろを通って行ったおじ様が、私のカゴにあたったのですが、知らん顔。。。
別の商品ケースの前では、おじ様が3人集まって井戸端会議。見たい商品があったので、近づいたのですが、気づいてないのかずっと話し込んだまま場所を開けてくれませんでした。
リニューアルして、商品数も増やして、便利にはなったんだと思いますが、何と言っていいのか「基本」を忘れてるんだろうなと感じました。
冊子印刷ドットコムもお客様に対する「基本」を忘れないように注意しないといけないと考えさせられました。
オープンの日はちょこっとのぞきに行ったんですが、数日後、普通に買い物に行きました。
オープンの日ほど混んではいなかったんですが、本社とかから手伝いに来たんであろう普段見かけないおじ様たちが、少し異なる雰囲気で店の中をうろうろしていました。
これが何というかちょっと「不快」に感じました。
忙しいのは分かるんですが、狭い通路を早足で向かってきました。
買い物しながらでしたが、私は少し横によけて道を譲ったのですが、礼も言わず素通り、別の通路では商品を選んでいるときに後ろを通って行ったおじ様が、私のカゴにあたったのですが、知らん顔。。。
別の商品ケースの前では、おじ様が3人集まって井戸端会議。見たい商品があったので、近づいたのですが、気づいてないのかずっと話し込んだまま場所を開けてくれませんでした。
リニューアルして、商品数も増やして、便利にはなったんだと思いますが、何と言っていいのか「基本」を忘れてるんだろうなと感じました。
冊子印刷ドットコムもお客様に対する「基本」を忘れないように注意しないといけないと考えさせられました。