チャーハン、カツカレー、ラーメン
チャーハン、カツカレー、ラーメン
私が食べている頻度の高いベスト3です。
お子ちゃまか! と言われそうな感じですね。
チャーハン
中華料理店でも、ラーメン店でも、自分で料理しても、インスタントでも、まず、ハズレはありません。
というか中華料理店でチャーハンが美味しくなければ問題外ですけどね。
カツカレー
もちろんカレー全般なんでもOKですけどね。
学生時代に下宿(ふるっ)のすぐ近所にCoCo壱番屋がオープンして以来、少なくとも月に3回、30年間で1000食を超えています。(なんの自慢ですかね。)
ラーメン
私が物心ついたころインスタントラーメンが発明されました。
そう、あのチキンラーメンです。
子どもの頃は田舎なので、ラーメン店、中華料理店などあるはずもなく、もっぱらインスタントラーメンでした。
それも、徳島製粉の「金ちゃんラーメン」ばかり。
おそらく関西ローカルだとは思いますが、今でもスーパーの店頭で見かけます。
ラーメン全体でいうと週に3回として45年間で約7000食。
まだまだ、これからも食べ続けます。
私が食べている頻度の高いベスト3です。
お子ちゃまか! と言われそうな感じですね。
チャーハン
中華料理店でも、ラーメン店でも、自分で料理しても、インスタントでも、まず、ハズレはありません。
というか中華料理店でチャーハンが美味しくなければ問題外ですけどね。
カツカレー
もちろんカレー全般なんでもOKですけどね。
学生時代に下宿(ふるっ)のすぐ近所にCoCo壱番屋がオープンして以来、少なくとも月に3回、30年間で1000食を超えています。(なんの自慢ですかね。)
ラーメン
私が物心ついたころインスタントラーメンが発明されました。
そう、あのチキンラーメンです。
子どもの頃は田舎なので、ラーメン店、中華料理店などあるはずもなく、もっぱらインスタントラーメンでした。
それも、徳島製粉の「金ちゃんラーメン」ばかり。
おそらく関西ローカルだとは思いますが、今でもスーパーの店頭で見かけます。
ラーメン全体でいうと週に3回として45年間で約7000食。
まだまだ、これからも食べ続けます。