冊子印刷ドットコム-HOME » 印刷・製本コラム » 特殊印刷って?どんな印刷方法でどんな種類があるの?

印刷・製本コラム

特殊印刷って?どんな印刷方法でどんな種類があるの?

印刷技術というのは日常生活においてとても重要な役割を担っています。
パンフレット、論文、レポートなど様々なものを作成してプリントする時には印刷は欠かせません。
紙媒体の作品を作る時などにも印刷を利用することはとても多いと思います。

印刷にはいくつも種類がありますが、非常に特殊な印刷技術を用いることがあります。
それを特殊印刷を呼びます。



印刷機によって行われる印刷の種類は?


印刷機によって行われる印刷の種類は4つです。
まずは凸版印刷です。
凹凸をつけた版の凸部分に対してインクを乗せて転写します。
もっとも古くから使用されていた印刷技術になります。 凹版印刷というのは凸版印刷の逆です。
凹部分にインクを乗せて印刷をするので、写真の多い冊子などに使用される印刷方法です。

平版印刷は凹凸をそもそもつけることなく水、油とが反発をする性質を生かして印刷したい部分に対して油性インキをのせます。
オフセット印刷にはこの方法が用いられるのがつ錠です。

孔版印刷は版自体に穴をあけて、インクを乗せて印刷します。
デジタル孔版印刷も存在するのですが、一般商業印刷における使用頻度はあまり高くありません。


特殊印刷の種類や方法について


特殊印刷にもいくつか種類があります。
では、特殊印刷にはどのような種類があるのか、いくつかピックアップしてご紹介していきたいと思います。

箔押しは金、銀のような箔の表現をすることができます。
この箔の表現を使用することで、とても華やかな印象にすることができます。
ホログラム、カラーメタルといった種類もとても豊富です。

クリアトナーは透明インクを乗せることによってツヤツヤとした印象にすることができます。
乗せる量を増やせば立体感を出すことも可能です。
ラメが入ったタイプのものを使用すると、キラキラと可愛らしい印象になります。

蛍光インクは普通の印刷では表現することができない色を表現できます。
蛍光ピンクのような色を表現できるのです。
また、暗闇で光るような非常に特殊なインクもあります。


発泡インクは、加熱をすると膨張して盛り上がります。
触れると立体的で、独特な感触にすることができます。


フロッキー印刷は発泡インクと同じように独特な感触にすることができますが、ただ立体的になるのではなく、フェルトのようにフカフカとした感触になります。

サーマルインクは温度に反応をするインクです。
サーマルインクを使用することで、黒いインクに触れると触れた部分が透明になります。
触ると消えるとても面白いインクです。

このように印刷方法には特殊なものがいくつもあります。
ただどのような印刷業者においてもこのような特殊印刷に対応してくれるのかといえばそうではありません。
印刷業者によって対応できるものとできないものとがありますし、費用面においても様々です。

もちろん、通常のインクを使用した普通の印刷と比較をすると、特殊印刷の方が費用は高額になります。
また、小ロットで特殊印刷に対応してくれる業者も少ないのでまとめて印刷をするのが理想的です。


セルフでできる特殊加工ってあるの?


特殊印刷は必ずしも業者に依頼しなければならないのかといえばそうではありません。
セルフで手軽にできる特殊印刷もあります。

例えば、箔押しです。
箔押しであればセルフでもなんとか可能です。

ここで使用するのはスタンピングリーフです。
印刷をした紙の上にスタンピングリーフを重ねてアイロンで転写します。
ただ、トナー・インクにのみ反応しますので、レーザープリンターで印刷をしたものでなければなりません。

スタンピングリーフをアイロンで転写する場合、熱を均等に加えなければなりません。
一箇所だけ集中的に熱してしまったり、熱していない箇所があると箔が転写されないこともあります。
そのため、うまく転写するには慎重に、そして何度か失敗するのを覚悟で行ってみてください。

エンボス・デボス加工もセルフで可能です。
エンボス・デボス加工というのは、立体的なモコモコとした感触になるものです。

印刷は厚紙に行い、出力したものを切り取ります。
浮き立たせる部分を紙のうえから直接なぞっていきます。

とてもアナログな方法ですし、細かい作業が苦手な方はあまりきれいな仕上がりになりません。
また、手間がかかりますし、細かいデザインに対してはこの方法では思っているような仕上がりにならないことが多いです。


特殊印刷は通常の印刷とは異なり、インパクトのある仕上がりにすることができます。
見た目の印象が変わるので、とても魅力的ではありますが、業者に依頼すれば費用面の負担が大きくなりますし、セルフで行う場合には手間がかかります。
セルフの場合には手間ばかりがかかって、理想としている仕上がりにはならないことが多いですので特殊印刷をするのでば、多少費用がかかっても専門業者に依頼をするというのがおすすめです。
時間をかけてきれいに仕上がらず、結局納得のいくものにならなかった…というのでは意味がありません。

最新記事


冊子印刷ドットコムに電話で相談する

お問い合わせフォーム


© 株式会社春日 All rights reserved.

このページのトップへ戻る