読みやすさ書きやすさどっちもこだわりたい…
そんなご要望から生まれました!
白い紙1枚とて、実は何十種類も!
紙質、色合い、軽さ、手触りなど様々!

読みやすさ+書きやすさ
どっちもこだわって納得のいく仕上がりに!


数十社に問い合わせして断られた末に
たどり着いた奇跡の1社
これは先日、あるお客様からいただいたお言葉です。
そのお客様はオリジナルでこだわった手帳を作られた会社さんだったのですが「手帳の内容や構成にこれだけこだわって良いものを作ったんだから、せっかくなら紙質や綴じ方にもとことんこだわって作ろう!」そう言っていろんな印刷会社に声をかけて回ったそうです。こちらのお客様が求めたのは…
- ・例えば180度開くように糸がかり製本にしたい
- ・手書きモノの経験豊富な印刷会社に頼みたい
- ・読みやすくて書きやすい紙を選びたい
- ・裏写りしないようにちゃんと試し書きしたい
- ・オンラインで簡単に発注したい
- ・予算が少ないから少部数で発注したい
このようなご要望をお持ちでしたが、これらの要望に応えられる印刷会社はじつはあまり多くありません…。実際、たくさんの印刷会社さんに断られて、ダメもとで問い合わせした最後の1社が私たち冊子印刷ドットコムだったそうです。
こだわるほど嫌な顔をされる。
印刷会社は、印刷だけの仕事がいい。
紙質だったり綴じ方法だったり、あるいは試し書きしたいから紙のサンプルを送ってほしい、少部数や短納期で対応してほしいなど、こういった小回りのきく対応は、印刷会社にとっては利益率が悪くなるだけなので、本当はあまり受けたくない…そう思われる印刷会社のほうがおそらく多いと思います。
実際、私たちも印刷会社として創業から早50余年になりますが、このようなこだわりの強いお客様より、すでに印刷の仕様が決まっていて、納期も長く、大部数で依頼してくださるお客様はやはりいいお客様に違いありません。ですが、年々右肩下がりで倒産していく企業も多い印刷業界にいる私たちを支えてくださっているのは「こだわりがあるから、印刷会社に相談したい」という多くのお客様であることも事実です。だからこそ、そんなお客様のご要望に少しでもお応えしたい。
他の印刷会社がやらないなら、自分たちがやるしかない!
そう思って始めたのがこの「紙選びから始める冊子印刷」です。


次のページが透けたり、目が疲れたり、
何度読んでも頭に入ってこない…そこで必要なのが
例えば、よく使われる上質紙。上質紙1つとっても、55kg、70kg、90kg、110kg…と紙の厚さは様々です。紙が薄くなると、問題集や書籍にしたときに次のページの文章が透けて見えてしまって、下敷きを引かないと読めないなんてことも…。あとは色合い!ビジネス書や小説などは読みやすさにこだわるために、白紙の中でも少し黄色味のある紙を使ったりして、読みやすさにこだわりますが、問題集や手帳などでも同じように読みやすさにこだわって紙選びできます!実際にいくつか紙サンプルを見て、あなたの作りたいものにぴったりの紙を選んでください!

インクが掠れたり、裏写りしたり、綺麗に書けない…
プロの印刷会社でも難しいのが
問題集や参考書のように書き込むタイプの印刷物を作りたい方、オリジナルの手帳やカレンダーを作りたい方にとっては書きやすさはすごく大事ですよね。実際に印刷もらったものが届いてワクワクして試し書きしてみると「あれ、ちょっと書きにくいかも…」なんて経験ありませんか?じつは書きやすい紙って意外と選ぶのが難しいんです。ボールペンのインクが掠れたり、マジックで書くと裏写りしたり、万年筆を使うと筆圧が強すぎたり…。冊子印刷ドットコムでは、あなたが選んだ数種類の「試し書き用の紙サンプル」をお送りします!実際にいくつか試し書きしてみてください!“書きやすさ”に納得していただけるまでお付き合いします!

サイズ、綴じ方法、罫線、オプションなど…
毎日使いたくなるものにするために大事なのが
例えば、持ち運びしやすいようにA5サイズにしたり、ちぎった紙がちょうどA4のクリアファイルにぴったり入るサイズにしたり。めくりやすいようにリングをつけたり、書きやすいようにノートみたいに罫線を入れたり。どうせなら、一般に販売されているものにはない、オリジナルの要素を入れてこだわりたいですよね。冊子印刷ドットコムでは、そういったオプションもたくさん用意しています。「あ、そんなこともできるんだ」と相談する前は知らなかったオプションもあったりするので、何かもうちょっとオリジナルの要素を入れたいという思いがあれば、ぜひその思いをぶつけてください!毎日使いたくなるものを作るサポートを全力でさせていただきます!

正直、安く早く印刷したい方には向かないかもしれません…。
こだわりすぎ、サポートしすぎと言われるかもしれません…。
でも、そんな印刷という仕事にかける“こだわり”を評価していただき、コツコツ積み上げてきた実績、頂戴した感謝の声が私たちの誇りです。
ノート、手帳、問題集、教科書など
手書きモノの豊富な経験と実績!

企業、団体、大学、学会、個人の方など…
いろいろなお客様をサポート!
紙選び以外にも諦めていることがあれば
一度ご相談ください!
紙サンプル、少部数、低予算、短納期、後払い、
2箇所以上に発送、台割表、データ修正など
いろいろなご要望にお応えします!



|お客様の声|

仕事も丁寧だし、
コミュニケーションがあるので
安心してお任せしています。
株式会社セカンドステージ 小谷野貴大様

わずか20冊で、しかも限られた
予算の中で予想以上の仕上がりに
驚いています。
辰市幼稚園 父母代表 中村様

二年間の注ぎ続けた想いが
形になりました。
耕読舎 グラフィックデザイナー 小林順様

コストパフォーマンスと
サービスに満足しています。
極真空手連盟 極真館 奈良県北支部長 舩先雄様

いろんな質問に、その都度
きちんと答えてくださいました。
ゆう子の会♪ 山形雄子様

パソコンが苦手な私たちでも
立派な記念誌が出来ました。
大阪府パウンドテニス協会 吉兼美智子様


クラブの40 周年パーティーで配布する記念誌を作成していただきました。
原稿投稿から納期までの期間で、大変ご無理をお願いいたしましたが、無事に記念式典参加者に配布することができ、参加者一同、作成していただいた記念誌を見て喜んでおりました。大会プログラムの印刷等もありますので、これからも格安にてご提供いただきますよう、お願いいたします。

担当者の私が突然入院して作業が中断したにもかかわらず、最後まで丁寧に対応していただき、心より感謝
申し上げます。リーズナブルなお値段で、出来上がりも想像以上に良い品質だったので、本当に満足しております。
今後も何かあれば利用させていただきたいと思います。

デジタル入稿の簡便さ、短い納期での納品に大変満足しています。
また、多少の原稿の幅などを調整いただけるのも評価が高いです。

岩本さんのフォローが非常に助かりました。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

いつもお世話になります。
色々相談にものって頂き、いつも大変満足のいく商品
を届けて頂いています。また利用させて頂きます。

まだ数回の利用ですが、電話でも同じ方が対応してくれるので効率の良いやり取りができストレスがありません。

とてもスピーディにご対応いただきありがとうございました。
印刷依頼は主業務の合間に行うため、メール等でやり取りをさせていただけて助かりました。
請求書をいただき、大学経理からの支払(立替払いをしなくて良い)ができると、さらにありがたいと思いました。

メールやアンケートでたくさんのお礼の言葉をいただきました。その中から心に“ぐッ”ときた言葉を嬉しさのあまりご紹介します!
バンビーニ H様
(ブログより抜粋させていただきました)

ご相談専用メールフォーム

